11月の兼題 「神」
- Junko Mezaki
- 2022年11月5日
- 読了時間: 2分
11月の兼題、芽笹が出させていただきました====================
神無月(旧暦の10月)をお題にしてみたいなと、ずっと思っていました。
今年は10月25日から11月23日までが旧の10月です。
ちょうどいいかも。
で、神無月に限定しちゃうより、「神」にしたほうが面白いかも。
我が国には八百万の神々もおられることだし、グローバルにとらえても可。
というわけで「神」でお願いいたします。
神無月はもちろん、神の旅、神頼み、トイレの神さま、地名の神戸などなど。
いろいろな神が出てくるのが楽しみです。 芽笹
シスターズのひとこと(松子より)========================
字を読むのが苦手になりました。
音楽が好きになりました。
目より耳が勇ましくなりました。
目で読む太宰治は気持ちいいのに、
耳で聞く夏目漱石がさらに気持ちよくなりました。
なのに、中耳炎になりました。
難聴のはじまりです。
世界との接点が小さくなり、自分が痩せていく気がします。
私は無神論者なので、神様はもちません。でしたが。
この頃、アニミズムにすーっと違和感がなくなりました。
妖精がいるとか、ものみな神さまだというのとは違うのですが。
人間だと思わなくなったからかもしれません。虫になったような気がします。
空が遠くなって、ものみな大きく見えます。
いろいろ変わっていくんだなあ。
いただいた兼題「神」を口の中で転がしていたら、つぶやいてしまいました。 松子
コメント