top of page

4月の投句一覧

  • 執筆者の写真: Junko Mezaki
    Junko Mezaki
  • 4月19日
  • 読了時間: 2分

選句をお願いします。(締め切り4月25日) 特選1句(コメント付き) 入選6句 1 春の夜の夢見ることもなき齢

2 風の来て枝ふくらます桜かな

3 春の夢降車ボタンが見当たらぬ

4 次の手を打てば負けなり春の夢

5 魚から真珠を貰ふ春の夢

6 国分尼寺跡のよく晴れ桜餅

7 春なれや料理の本に季語あふれ

8 ビル風に春のショールをしかと巻き

9 胡同にいにしへの月春の夢

10 春眠の続きのごとき一日過ぐ

11 手すりなき坂の百段諸葛菜

12 円熟の頃の師に遇う春の夢

13 春の夢薬の増ゆる処方箋

14 春暁に夢と知りつつ夢を見て

15 春の夢またトランプのサプライズ

16 終着駅告ぐる駅長春の夢

17 鳥どちの私語楽し気に遍路道

18 目覚むればはやもきれぎれ春の夢

19 告げられぬ十五の恋よ春の夢

20 新しきジョギングシューズ春の土手

21 遍路杖宿に忘れてしまひけり

22 花の雨福井ラプトル走り出す

23 二人ずつ渡る吊り橋山笑う

24 春の夢母の嗜む宝くじ

25 砂白き天橋立春の波

26 再会の人が別人春の夢

27 春の夢千年前のわれと遭ふ

28 彼岸寺幼の墓に菓子あまた

29 惜春の扉はひそと閉ざさるる

30 真夜中の仁王の密談春の夢

31 春の夢やがて覚めると知つてゐる

32 初蝶や芝居の退けし天満宮

33 鳥去つて暮れゆく花の冷えにをり

34 つつじ咲くふるさと赤く燃えるらん

35 春の夢いつかは会へるドラえもん

36 春雷の昼を目覚めてまた眠る

37 春灯や芝居一座の厚化粧

38 挨拶はしたもん勝ちやつつじ咲く

39 春の夢南朝ありし里泊り

40 ミャクミャクの目ェのぱちくり春の夢

41 春の夢流れる砂を踏んでゐる

42 春の夢覚めて病む身の残さるる

43 輪舞曲舞ふ脚軽やかに春の夢

44 椿落つ母のない子になりにけり

45 春の夢阿弥陀来迎図に入れり

46 呵呵大笑吉野の山よ春の夢

47 春の夢覚めれば雨のしづかなる

48 風光る海の近づく川波に

49 切り通し抜ける姿や春の雨

50 山吹の今年はとくに弱りけり

51 春の夢食べたる獏は桃色に

52 不忍池の亀の合唱春の夢

53 病児覚む春の夢より覚めしごと

54 つばくろの空き巣のままに今年の夏

55 貧しくも昭和明るし春の夢

56 春の夢犬にもありし認知症

57 春の夢覚めて故人と気づきけり

58 たんぽぽの日和が囲ひこの畑は

59 夢の世を希むことこそ春の夢

60 花杏遠くに山を見るくらし

61 最後まで見し人はなし春の夢

62 君逝きし名を声にして春の夢

63 桜しべ降る甲斐犬に甲斐駒に

64 春の夢幼き吾と野を駆ける


以上です。

 
 
 

最新記事

すべて表示
9月の披講

皆さま、投句・選句とありがとうございました。 披講をアップしました。 熱闘掲示板に皆さまのコメントも掲載しております。 どうぞご覧になってください。

 
 
 
9月の投句一覧

1 とにかくも参加が大事鰯雲 2 うそ寒や癒えざることは知りつつも 3 化粧坂その香となりぬ葛の花 4 文化財昔は葛の花の家 5 萩ゆれて薄ももいろに道を染め 6 武蔵野に風巻き上がり葛の花 7 葛の葉の裏見晴明母恋ふる 8 尋ぬれば教へられし名葛の花...

 
 
 
9月の兼題

兼題とひとこと 9月の兼題「葛の花」 兼題 「葛の花」(屁散人さんから)=========================== まぁ、とんでもなく暑い日が続いて、天に向かっていい加減やめてちょーだい! と叫びたくなる日々。...

 
 
 

コメント


このページは芽笹が管理しています。

© 2022 熱闘句会

bottom of page