top of page

検索
6月の投句一覧
1 衣更へて雨音軽くなりにけり 2 蛍消ゆ昔の恋は忘れよと 3 瀧音へ道細り行く濃紫陽花 4 蛍火や妣の口癖思ひ出し 5 沢蛍和泉式部を読めば増ゆ 6 竹庭の風ほしいまま夏座敷 7 七変化雨のリズムを刻みつつ 8 その人の声なき句座や百日紅 9 蛍火の増ゆると猟師帰りくる...
2022年6月20日読了時間: 2分
6月の兼題 「蛍」
6月の兼題を風子さんに出していただきました=============== 兼題 「蛍」 今年、本当に久しぶりに蛍を見ました。 住宅地を抜け、蛍のいる水田への道は真っ暗で 水田の先は、入り込んだら帰れないような大木の闇の世界でした。...
2022年6月5日読了時間: 2分
5月の披講
外部リンクになります。 下記をクリックして披講のページを見てください(従来と同じページです)。 選句結果 (bekkoame.ne.jp)
2022年5月29日読了時間: 1分
5月の投句一覧
1 雨続く蟻は倦まずに働ける 2 靴に触れ銀盃草の揺れ始む 3 歳時記の頁のしなり走り梅雨 4 隣家より鼻歌聞こゆ更衣 5 味うすく煮上げし豌豆盃かさね 6 黙々と蟻の咥へて蛇の皮 7 足音の聴こえぬけれど蟻の列 8 かく小さき蟻に手足のうごめける...
2022年5月29日読了時間: 2分
5月の兼題 「蟻」
5月の兼題を西北さんに出していただきました。 ===================================== 耳元でプーンと聞き覚えのある(耳障りな)音が聞こえると、 ああ、もうこんな季節なんだなーと慌てて殺虫スプレーを取り出します。...
2022年5月29日読了時間: 2分
bottom of page